詰めが甘いのは生まれつき
2010年12月29日 1コマ+
旅行の準備はいつもギリギリ派です。 せっかく整理整頓させた部屋も、チケットやら土産やらどこに仕舞ったか忘れて あっちをぶちまけこっちをひっくり返し、なんか洗濯機回しちゃったしどうしよう。 というわけでこれから帰阪します、 …
クリスマス+結婚式+ケーキ=?
2010年12月24日 日常+
両親向けケーキカット用、割と小さめでサイズは6号ってとこですか。 ケーキカットナイフは、ナイフというのは名ばかりのヘラみたいなもんですから 大破は当然です。『破』というよりむしろ『崩』。 そしてチョコプレートには『いつま …
台湾版 『父を訪ねてだいたい3千匹』 レビュー!
2010年12月23日 お仕事+
街にジングルベルが鳴り、独り身にとって寂しさMAXの今日この頃、皆さま いかがお過ごしでしょうか。早く年が明ければいいのに。 今年9月に台湾にて発売された『家有三千鼠』、邦題『父を訪ねてだいたい 3千匹』の献本を今日手に …
今まで帰阪をずっと「きさか」と読んでいた
2010年12月19日 日常+
帰阪するのは2年ちょいぶり、正月に帰るのは上京以来初です。 大学時代も正月に帰ったことがなく、むしろ両親が金沢観光に来ておりました。 というのも上島家は揃いも揃ってマイペースなので、父はプールで初泳ぎへ 母は山へ初登り、 …
カンナ流表参道ウォーカー
2010年12月12日 日常+
服飾雑貨はボロボロになってからでないと興味が湧きません。 その代わり、文房具は新作が出るたびに即購入します。 結局表参道では、ノートとファイルとシイタケをゲットしました。 行きかう人々は皆オシャレで、クリスマスムードも味 …
+カンナが横書きの理由
2010年12月8日 お仕事+
デビューしてしばらくは横書きしたネームを縦に修正してFaxしておりました。 めんどくさいわややこしいわで、今は初めから縦書きで描いておりますが、 私にとって気楽に描けるスタイルは相変わらず横書きです。 我ながら悪い癖をつ …