いろんな意味で先輩な人
2010年10月19日 日常+
女性アカペラグループで、見た感じと歌う内容はパワフルでソウルフルですが、喋るととたんにかしまし娘です。 大阪で悶々とくすぶっていたある日のこと。 「先輩結婚願望あります?」ときいたら 「男はいくらでもおるけど、やりたい事 …
思い出すと手先がむずむずする
2010年10月13日 日常+
今考えると、裏地のないパペットの内側に飛び出たタグの端っこで切っただけのことだったのかもしれませんが、この日以来パペット恐怖症です。 あと、20余年前はパペットじゃなくて『手人形』と呼んでいた気がします。 浪速っ子なので …
人生初の発表会に向けて
2010年10月6日 三味線+
三味線以外の小道具(ハリセンとか)持ち込み禁止だそうです。ちぇっ。 これからのお稽古の内容は、お弾き初めに向けての練習となりそうです。 今私が弾き唄いできる曲目は『芝で生まれて』『お伊勢まいり』そして 『木遣りくずし』は …
老人ホームへ演奏ボランティアに行ってきた
2010年10月4日 三味線+
ボランティア内容はきちんとした舞台でしたよ念のため。 キヌさんも篠さんも私と同じく師匠の弟子です。しかしキヌさんは踊りの名取ですし、篠さんの歌謡曲の巧さは師匠も太鼓判です。下っ端の私は荷物とカメラ係。 それにしても、老人 …