マンガ家上島カンナの居場所
ブログ

お仕事+

マンガ家と担当

公開中のおっしょさんの中で、過去の話や人物像にスポットが当たっている回は教授発案のものが多く、唄の歌詞に合わせた話は私発案だったりします。 話し合いのたびに「それは面白いのか?」と疑問のぶつけ合いからのいがみ合いになった …

プロたる者、パクリに敏感たれ

こんな担当連れてやってまんねん。

レッツポジティブシンキン!

時々私自身さえ疑う私の才能を、信じてくれている人です。

私がマンガを描き続ける理由

夏はキャンプに海水浴、冬はスキーにかまくら作り、動物もしゃべるし空も飛べる、友達百人どころじゃない、しかも描いたマンガを読んだ先生は「上手ねー」と(とりあえず)褒めてくれる! 幸も不幸も、むしろ不幸がネタになる!人生前向 …

残念ながら三つ子の魂百まで

そうなんだー絵が上手いとマンガ家になれるんだー ↓ みんな絵を褒めてくれるしマンガ家になろー そういうもんだと思ってた。 割と最近まで。

4コママンガ家になりたい人へ

らしいですよ。最近の4コマ雑誌。 私がデビューしたのも4コマ雑誌でしたが、当時(5年前)はファミリー向けだとかで、メインターゲットは主婦層でした。雑誌によってカラーが違うのか、もはやマンガを買う人はピンポイントでそこにな …

叱られてるうちが華じゃないのか?!

以前は4ページ中3ページボツなんてざらでした。1ページの中の2コマだけボツとか。 描きあがってからボツで描き直しってのもあったなあ。 だんだん成長してるのか、ほんまに裏があるのか…怖いなあ。 なんにせよ、ネームOK貰った …

印税生活なんて都市伝説です。

「Jourすてきな主婦たち」が本屋にない、あったところでちょい高い、上記リンクYahoo!コミックスから読めない、そんな皆様に朗報です。 まさかの担当全面オッケーが出ましたので、近々「おっしょさん」を無料公開いたします。 …

大人の誕生日の過ごし方

泊まり込みでアシスタントです。帰るのは31日です。 ある意味浮世を忘れてまいります。それでは。

いつかぎゃふんと言わせてやる

私はまだ新米ですし、教授には逆らいません。書き上げた原稿は自ら双葉社に赴き手渡しでございます。しかーし!打ち合わせのたびに神楽坂で和洋中たらふく食べさせていただけるので、なんら文句はござんせん。 いつか立場を逆転させて、 …

« 1 10 11 12 14 »
PAGETOP
Copyright © 上島カンナ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.