マンガ家上島カンナの居場所
ブログ

日常+

真夏の物欲

暑い。カンナです。 近所でなにやら工事が行われておりまして、こんな炎天下で大変やなあと思ったら皆さんえらく着ぶくれており、何かと思ったら空調機能付きジャケットでした。パッと見モコモコのミシュランマンのようですが、中は風が …

熊谷うちわ祭☆2018

心頭滅却すれば火もまた涼し、と言った人は既に頭が煮えていた説。カンナです。 連日暑い日が続きますが、先週末に熊谷に行ってまいりました。38度て!立ってるだけで微熱やわ! でしにっきでもよくお世話になっているきものこすぎさ …

ヘアドネーション☆2018

最近身体がだるいのは、夏の暑さのせいか仕事量のせいか、いろいろ考えた結果「髪の毛が重いんや!」と結論するに至り、美容院でばっさりやってきましたカンナです。 それでもやっぱり暑いです。 前回初めてヘアドネーションをした時と …

鈴本演芸場6月中席夜の部へ

ここ数週間、シーツを洗っちゃ干して雨に降られて洗い直し、干したらまた雨に降られて洗い直しを繰り返しておりますカンナです。梅雨って困りますね。まあ、干す前に考えろって話ですが。 先日、ものすごく久しぶりに上野の鈴本演芸場へ …

過去の自分を問いただしたい

一念発起してプチ大掃除をしようと、布団を干し散らかった服を洗濯し、ハタキをかけすみずみまで掃除機をかけ、掃除機を切ったらいつからか降り始めた雨が本格的に土砂降りになっており、なんかもうどうでもよくなる梅雨あるある。カンナ …

そして5月は終わり…

なんやねんこの天気、季節外れの台風か超フライング梅雨入りか、と思うとうんざりですが、「五月雨じゃ」と思うと濡れて参るもまた風情と思える不思議。でも三味線持ち運んでいる時はノーサンキュー☆カンナです。 28日の名流端唄演奏 …

三味線バッグのおはなし

連休中は絶賛引きこもり週間となり、〆切も終えたしガンガン出かけようと思ったら雨、なんかもうふてくされてやたらたくましく育った豆苗をペット代わりにわっしゃわっしゃ撫でておりますこんばんは。明日食べよう。 私の三味線のバッグ …

花粉からの解放宣言!

ここ数年ゴールデンウィークとは無縁な人生を送っておりますカンナです。でもまあ花粉から解放されれば休みやなくてもゴールデンですわ!輝いてますね世界! 毎年この時期のお約束「さわやかな風を入れたくて窓を開けた結果、乾燥で喉を …

混じりっ気なしのストレス発散

でしにっき担当サト氏のネームチェックの返事が滞りがちなので、「ブログはネームの返事待ちの間に描こう」と決めていたら、最近サト氏のレスポンスが早くて〆切までノンストップになる事が多く、この度ようやく「ブログは〆切終わってす …

野菜が高い×野菜を摂りたい=?

4月に入って毎日三味線の練習ができているカンナです。さあ新年度自主練チキチキレース、いつまで続くかなっ? 去年に引き続き、冬から野菜が高うございます。しかし自炊する上で野菜は必須。仕方なく27円のもやしと98円の豆苗で鍋 …

« 1 14 15 16 40 »
PAGETOP
Copyright © 上島カンナ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.