日常+
常にあだ名は3つ以上
2011年11月23日 日常+
高校時代の友人とは今もたまーに会いますが、当時を思い返すとよくぞ友達を続けてくれるなと思います。中学時代からの友人や大学時代の友人もまた然り。というか友人関係皆そうですが。 あれ?優等生じゃなくね?
たとえるなら精神的な療養期間?
2011年11月9日 日常+
パソコンがない期間はおよそ10日間、その間3日ほどは出張アシスタントでした。 まあ一週間何やっていいかさっぱりわからず、時計もニュースも何もかもネットに頼っていたのをいちいち再認識し、ただただ溜まった本を読み、ラジオを聴 …
携帯電話からこんにちは
2011年10月29日 日常+
毎度ご来場ありがとうございます。 この度ついにパソコンが 壊れまして、しばらくブログ更新ができません。 新しくマシンを購入し、到着したのでウキウキと繋げるも立ち上がらず、サポートセンターに電話して奮闘した結果修理、仕方な …
そろそろ恋しい季節ですね
2011年10月6日 日常+
突き詰めると湯たんぽでも猫でもいいじゃないかってことになります。 私の周りに独り身が多いのは突き詰めすぎた結果だと思ってます。 うん、猫がいいな。
学習能力?なにそれおいしい?
2011年9月17日 日常+
少しむずむずするもののなんとか足のかゆみから脱出。水虫ではないにしろ、 細菌による感染症だそうで…ようするに部屋掃除しろってことですかね。 靴や靴下を履きたくない一心で、外に出ず自炊する率が大幅にアップしました。 フライ …
水虫の辛さがちょっとだけわかった夏
2011年9月8日 日常+
私の中で『かゆくなったら気が狂うランキング』堂々1位は手のひらですが、『かゆくなったら心底困るランキング』1位がこのたび足の甲に決定しました。 なにせ外出できない。というか歩けない。 脛やふくらはぎがかぶれることはよくあ …
風の通りを良くするためにドアを開けてるんだからねっ
2011年8月31日 日常+
先日隣人と廊下で偶然鉢合わせ「あの子がいつもすみません」と言う。 「時々おたくのドアの前で座っている事があるので、鎖を短くしました」と言う。 なんてことしてくれたんだ隣人。むしろ長くしてくれ隣人。
最近のメガネは安いのね!
2011年8月23日 日常+
店員さんが「お似合いですよ♡」と言ったので、色はブラウンです。 店員さんが「シャープで素敵♡」と言ったんで、形はスクエアです。 見え透いたくだらないお世辞に超絶弱いです。 でもいいもん。気に行ってるもん。
渋谷の中心で穴があったら入りたい
2011年8月20日 日常+
あの時手拍子をくれた店員さん、喫煙席からわざわざ見に来た茶髪カップル、ガン見の乳児、それらの視線をものともせず声張り上げてバースデーソングを高らかに唄ってくれたアメリカンフレンズ(四重奏)、全てが相まって道玄坂から足が遠 …