日常+
縁と端唄とレコードと
この私が1カ月どころか1週間でブログ更新!? 吹雪になるんちゃう?からのホワイトクリスマス作戦って成功しそうじゃないですか?カンナです。 今年のクリスマス?平日ですね。 二ツ目の落語家さんで金原亭馬吉さんという方がいるの …
一応ブログの存在と定義は忘れていない
2025年11月9日 日常+
気が付けば今年もあと50日ちょい!? 時空のひずみを感じずにはいられないカンナです。生きてた?生きてる生きてる~ 長らくブログ更新が途絶えておりましたが、振り返れば6月から音福さんで三味線講師の仕事がスタートし、その影響 …
人生初のガングリオン
この暑さで早くも食欲がなくなり、慌てて食べまくったら半月で2キロ太りましたカンナです。だから夏は嫌いさ。 先週あたりから右手首の甲側が腫れ、あざもないのに打撲のような痛みが現れ、整形外科に行くとガングリオンと診断されまし …
12年ぶりのベランダガーデニング
2025年6月8日 日常+
以前買った牛乳パックカッター、最近ようやく使いこなせてきたように思いますこんばんは。カンナです。 ポイントは6割切って残りは手で引きちぎるところですかね。極めればカッターいらんくなるかもです。手ェ万歳。 先日とある落語会 …
18年の自炊生活を経て
2025年5月6日 日常+
先日キッチンの断捨離をしたところとてもスッキリ&使いやすくなったため、その調子で玄関に着手したら長傘4本折り畳み傘3本出てきましたカンナです。こんだけあってなんで毎回雨に打たれるん? 阿波たびにっき(仮)の進捗で …
未来は黒か?それとも白か?
2025年4月17日 日常+
そろそろ花粉収まったんじゃね?とマスク外した翌日の苦しさが春への憎しみを募らせてゆく。どうも春アンチカンナです。っぱ秋っしょ! 上島家は加齢とともに多少髪が細くなりつつも、禿の遺伝子は薄いようで(禿だけに!HAHAHAH …
仕事帰りは浮かれてナンボ!
思えば毎年この時期に取材旅行に行ってる気がするのですが、どこ行っても花粉からは逃れられませんな!てか大阪の花粉ひどくね!カンナです。 以前ちらっと予告しましたが、岡山へ取材に行ってまいりました。 行きも帰りも夜行バスを使 …
妹背山婦女庭訓を観るたび思うこと
春になるたびに花粉への憎悪が高まる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年の花粉は目にきますな! 先月の文楽東京公演が通し狂言「妹背山婦女庭訓」だったのですが、その第三部に「苧環おだまき」が登場します。 苧環は糸 …
エコ活動に新しい風が!吹かない!
2025年2月10日 日常+
こないだ久しぶりに16時間寝こけて気づいたのですが、40過ぎて長時間睡眠を摂ると健康によろしくない感じの軋みが全身に生じるんですねえこんばんは。カンナです。 地上で重力の向きに身体を慣らす苦労がわかるってすごくない?すご …
自炊人生に新しい風が!吹かない!
2025年1月23日 日常+
ずっと自分をごまかしてきたけれど、そろそろ素直に認めようと思う。飛んでるよね?花粉。カンナです。 永い間私にとってキッチンバサミはただ台所にあるハサミで、袋を開けたりテープを切る以外に使ったことはありませんでしたが、食材 …













