秋深し 今日も今日とて もやし鍋 (渾身の秋の句) 皆さまいかがお過ごしでしょうか、カンナです。
さて先週のBSプレミアム「ニッポンぶらり鉄道旅」にて師匠が出演しまして、今回はその裏話を一つ…
番組を収録した日、私はカンボジアから帰ってすぐの稽古の日で、師匠の家に行くと何やら騒がしく、部屋に入ると上記のように撮影しておりました。カンボジアに行く前に「もしかしたらテレビ取材入るかも」とは聞いていたのですが、カメラに映るのは師匠と入ったばかりの妹弟子(ピッチピチの20代しかも前半!)ということでてっきり稽古の後かと思っていたらド真ん中でした。そしてなぜかいる桑さんやコイちゃん。
以前、時代劇ドラマの撮影でテレビスタジオに行った時も思ったのですが、撮影って大変ですね。何テイクも何カットも撮って、そのたびにコードをあっちへ機材をそっちへ、傍で見てるだけでくたびれてしまうほど…
何気なく休憩中にした会話で「あ、今の話すごく良いのでカメラ回してもいいですか!女優さんちょっと質問お願いします」「あの、できればさっきのニュアンス通りに言っていただきたいんですが…」「もう一度今度はアップで撮りますね」「次はこっち側から!」「引きも一応撮りますか」「音だけお願いします」…etc
ようやく撮影が終わり(どうも私の稽古までに終えてる予定が、伸びまくったそうな)、皆さま疲れ気味だったのでその日は稽古をせず、お土産だけ渡して帰りましたとさ。ある意味貴重な体験でした。
さて、こちらの番組の再放送が、今週水曜(19日)の午前6時半からございます。というか先週の本放送、告知しようと思ってメモとるの忘れてちゃってて、私のバカバカアホカスまぬけ☆
師匠の「梅は咲いたか」、ピッチピチの妹弟子、キレイな旅人さん、そしてそのお三方が映る画面のこちら側で、桑さんやらコイちゃんやら他わらわらと見守っていたと、想像しながらぜひチェケラーでございます。
ん!?今週水曜(18日)!? 水曜日は19日だと思いますが・・・
とりあえず番組表確認して録画予約します!
>B人さま
キャッ恥ずかちい。修正しましたー
そして何食わぬ顔を決める!
「ニッポンぶらり鉄道旅」
http://www4.nhk.or.jp/buratetsu/x/2016-10-13/10/34921/2472079/
ですか?
ここに写っているのはもしや師匠ですか?
>NKTさま
オウイエースでございます!
「もしや師匠」が「もやし師匠」に見えて「そんな師匠おるん?」と思ったのは内緒です。
BSが見れないのが残念です‼拝見したいなぁ。
芸事に厳しいお師匠様
>晴寿々月さま
BSどころかテレビがない弟子といえば私です。
でもほら生で見たわけですし。てかいつも生で見てるわけですし。
観させて頂きました。
お師匠さんの素敵なお三味線。
楽器は違えど50の手習いで始めて早数年。
先月の発表会で燃えつき症候群となった私。
毎日やらないと元に戻るのが大変なのに…
頑張ろう!と思わせてもらいました。
ありがとうございます。
>コギまるさま
燃え尽き症候群、わかりますよー。
私も年がら年中燃え尽き症候群ですが、先日の合同稽古で後輩の熱意にあてられ、頑張ろうと思いました。
あとは~持続力~そして集中力~♪
今朝、再放送を拝見しました!!
『粋』を説くお師匠さん、素敵でした。
お師匠さんとお弟子さんと八田さん3人の空間にしか見えませんでした。素晴らしき撮影テクニックですね。
そして、でしにっき愛読者としては、お師匠さんの真っ赤な指かけに目が行きました。
あれは確かにデコってカスタムしたくなりますね。
>あささま
撮影した日、カンボジアから帰国した2日後とかだったので、桑さんにアンコールワット話をキャッキャキャッキャ話してディレクターさんに叱られたとは思えないほどのテクニックだったでしょう?
そういや私、指かけ見てなかったですねえ…人口密度がすごくて、廊下にまけ出ていたのでw
チェケラーしていただき、ありがとうございます!
ええええー!
気付いたの今日!!今!!金曜日!!
あ〜ショックです…
>きのこさま
私のお知らせもちょっと遅れてしまいましてすみませんmm
縁があったらまた機会もあるやもしれませんね。
その時は早めに!心がけます!
お師匠さんは今でもその道でかなりご高名でいらっしゃるんでしょうが
カンナさん効果で その道じゃない人にもファンができていると感じます
今に弟子も200人とかの大所帯になりそうですね。カンナさん効果で。
>りょーさま
端唄を知るきっかけは、もしかしたら「でしにっき」かもしれません。
興味を持ったり、聴いてみたり、あるいはやってみたりする人もいるかもしれません。
でももし生徒から弟子(名取以上)になるまで続けるとすれば、それはもう「でしにっき」のファンでなく江戸端唄のファンです。
寒い日が続きますね、風邪などひいていませんか?絶賛風邪引き2週間目@希吏です。
番組拝見したかったのですが、BS入れてなくて残念でした。カンナさん効果でどこかで再放送されないかしら。カンナさん効果で!
上の方も仰っていますが、今まで三味線とか着物に全く興味がなかった人も、何がきっかけで興味を持つかわかりませんね。
私も、カンナさん効果でイロイロ興味出てます。
カンナさん効果で金沢ももっと観光客増えたりするかもしれませんね
>希吏さま
風邪は良くなりましたでしょうか。サト氏も先日風邪をひいたとかで、まあサト氏は身内なので「だから何じゃいネーム確認しとくれやす」で済ませるのですが、健康に越したことはありません。
私効果て何じゃらほいw
この際きっぱり申し上げますが、もしそんな効果があるならまずは私が実感したい!いや白馬の王子さまとは言わないさ!ちょいと換金率が高い系の安定感のあるブツもしくは仕事が欲しいなあ!もしくは美味しい旬の食べ物!温泉!ぴったりの枕!!!