久しぶりに朝まで仕事して仮眠のつもりで横になり、起きたら電車の時間で師匠との待ち合わせに遅れました。どうも、3週間後に師範になる者です。

今日は師匠や他社中の後輩たちと、来月の発表会会場ムーブ町屋さんで打ち合わせをしました。
こちらは今回初めて使う会場なので、舞台の設えや楽屋やロビーの様子、音響や照明の確認など、細かく話し合いました。あとは当日の確認じゃー!
会場に限らず、ナレーションの台本や当日お配りするものの手配、招待や贈り物のリストなど、とにかく考えることが山積みです。
さらに取材を同時進行で数件進めており、資料とメモと写真の仕分け整理も都度していかなければなりません。

常時何かしら考えなければならず、先日ちょっと頭がパンクしそうな時に師匠に河内音頭の公演に誘われ「いや物理的に無理!…でもおもろそう!」と思い切って赴いたところ、めっちゃおもろかった&頭がスッキリしました。
河内家菊水丸の東京独演会だったのですが、河内音頭を座って聴くのは初めてで、民謡と浪曲と落語が一緒になったような不思議な芸能でした。河内音頭って踊るだけの曲やないのね!びっくり!
でもやっぱ踊りたくなりますねーそんで今度踊る機会があったら聴きたくなるんでしょうねーこれが河内音頭沼なんでしょうねー

それにしても、何も考えずただただ観客として芸を楽しむってめっちゃ楽しい時間やねんななんですねえ。今回初めて実感しました。
なので、こらええわーとその後歌舞伎や落語会にも赴き、それはそれは良い刺激&気晴らしになったのですが、まあさすがに無理がきて睡眠時間削らざるを得なかったね、うん。
とはいえやるべきことはサクサク終わらせられたので結果的に良かったかなと。遅刻以外。

そして今年の会場ムーブ町屋さんが無料でポスターを掲示してくださるということで、美輝の会初のポスターもできました!

社中の後輩(本職デザイナー)さんが作ってくださいまして、かっちょいい出来となっておりますー
なんかポスターがあるとぐっとくるというか、感慨深いものがありますねー
私が入った頃は公民館の小さな舞台で、客はほぼ身内のみの小さな会でした。スタンドマイクや緞帳もあったっけ?くらい、稽古の延長線の発表会みたいな。
だんだん人が増え、経験値が増え、できることが増え、今年はポスター!ということで否が応にも期待と興奮と緊張と不安が高まります。後半いらない。

のこり3週間を切り、まだまだ準備や手配は必要ですが落ち着いてこなしていきたいと思います。
その間に〆切3本と取材2件がありますが、落ち着いてこなしていきたいと思います。
「いや落ち着けんってパンクするってこんなん無理やって」ってなるのを見越し、ちゃんと気晴らしも挟んでおります。

11/5(土)6(日)はきものサローネやで!祭りやで!こんなん行くやろ!あと忠臣蔵尽くしの会もあるからそれもまあ行くわな!2days!
発表会が終わったらご褒美淡路人形浄瑠璃じゃー!

…とりあえず命に代えてでも体調は死守します。当日は笑顔で迎えられますように!