暑くなる時は一気に暑くなりますね。おかげで夏バテ速度が一気に加速でございます。クーラー万歳。
こういう時こそタイ料理やんね!とタイ料理を食べたから、というわけではないと思うのですが、最近我が家のお風呂はほんのりパクチー臭がいたします。
今月始めに水道管清掃が入ったので、もしかすると同じアパート内でパクチーパーティーを(なぜか風呂場で)敢行した住民による残り香が、パイプ越しに伝わっているのかもしれません。それはそれで謎が多いのですが。
加えて最近は以前タイ旅行した際に買った石鹸を使っているので、なんていうかもうシャワータイムがオリエンタルでエキゾチック。
風呂場に入るたびに原因となったかもしれない浴室パクチーパーティーへの想像が膨らみます。くつろげねえことこの上ないです。
こんにちは!
一気に暑くなりましたね!私もクーラーから離れられないでいます。パクチー気になりますねΣ(‘◉⌓◉’) ブームに乗ったのかしら。
ただ、衝撃のどうでもいいネタを提供しますと、パクチーの和名はカメムシ草。匂い成分が同じ。
こんな話をする私はパクチー苦手派です。
>くるりんさま
ありゃ。ほなカメムシの臭いなんかしら。
パクチーは食べられないこともありませんが、やみつきというわけではないのでうっとりはしません。
ましてバスタイムにはいらん臭いかなと。
カメムシ発生してるんじゃないでしょうかね…
>ふわらさま
カメムシの臭いって嗅いだことないんですよねえ。これか!
パイプユニッシュをブチ込んだおかげか、無事臭いはなくなりました。
パイプユニッシュ万歳。よく見たらパイプユニッシュの偽物やったけど万歳。
お風呂でパクチー臭・・
リラックスタイムなのに気になりますね。
カンナファンとしては、カンナさんの妄想の中身が見てみたいです^ ^
>かない。さま
妄想の中身を取り出すと、精神分析で香ばしい点数が取れそうなのでここ20年隠し続けておりますです。
たまにこぼれ出ますが、ギャグということにすれば無問題☆
石鹸・パクチーで検索してみたらなかなか面白い話がのっていたのですが、カンナさんの想像の方が楽しいですo(^o^)o
ぜひパクチーパーティーであってほしい。
私はいま使用しているシャンプーを生姜の臭いだと思っていたら、2か月後くらいにレモングラスの香りだと訂正されたことがあります。不思議なもので訂正された日から生姜の臭いを感じなくなりました。
>キセルさま
味覚と嗅覚ってけっこうええ加減らしいですね。
かき氷のみつなんて、色だけ違って味はほぼ同じって聞きますし。
もしかするとパクチーパーティーなんてものは存在せず、カメムシパーティーやったかもしれません。
ああまた妄想が膨らむ。
他の方もおっしゃってますが、カメムシ飼ってませんよね?
私はパクチー大好きなのですが、友達に言われました(^◇^;)
もしかしたら、その石鹸にコリアンダーとか入ってませんかね?
それもパクチーの種です
いずれにせよ、気にならない様になると良いですね!
>namiさま
…コリアンダーパーティーか!
にしても気になるカメムシスメル。
無事、風呂場からパクチーの香りはなくなったのですが、実はなくなってなくて私の鼻がイカれた可能性もなきにしもあらず。
これから1週間帰阪して、戻ってきた時の部屋の匂いが怖い、もとい楽しみです。
お風呂場に香りなし消臭剤を置いてみるとか_(:3 」∠)_
カンナさん宅のパイプを掃除してみるとか。。。
みなさん言ってる通り、住人になってるかもしれないお虫様を探してみるとか(`・∀・´)
カビともおさらば!モクモクする浴室の防カビ剤使ってみるとか。
>まぁちゃんさま
パイプユニッシュテイストの洗剤で問題はクリアになりました!
お虫様をこちらから探すなんて一生できません。どうぞ素通りしていただきたい…
もくもく防カビ剤など頼らずと、狭いワンルームの狭いユニットバスなので、一歩も動かず掃除しつくせるもんですよ。
ただ全身びしょぬれ&2日ほど何も持ちたくない程度の筋肉痛に見舞われますが。