お久しぶりですカンナです。さすが師走、忙しくてブログもままなりませんね!と思ったら最終更新先々月でした。11月どこ行った…?

ここ2か月の間、取材したり大阪行ったり素浄瑠璃見たり発表会があったり、仕事に追われたりふて寝したり文楽観たり〆切ぶっちぎったりと、ごく平凡な日々を送っておりました。
なんていうか日々の高低差が激しくて、「おもろいことがあったからブログに描こう!」と思った直後にミスして数日落ち込み、また新しくおもろいことがあって立ち直った時にどこからブログにすればいいのかわからず長考してるうちに次のカーブが来る、みたいな毎日で、人生ってほんまジェットコースター。
そして私は年々瞬発力がなくなっている気がします。もーネタが熟成してまろやかまろやか!

結果、今年は忠臣蔵が描けませんでした…毎年楽しみにされてる方には申し訳ない!
すみませんが去年や一昨年のnote、あるいはでしにっき忠臣蔵回でもって無聊をお慰みくださいませませ。

●note
俵星玄蕃』(無料)
忠僕八介』(有料)

でしにっき
63話『笹や節1番&2番』
76話『笹や節3番』
115話『天野屋利兵衛』
128話『ドンドン節』
166167話『恋の絵図面』
179話『誉の三百石』
220221話『仇討指南』
232話『堪忍の木刀』

そして珍しく予告ですが、来年というか来月に、徳島へ浄瑠璃人形の取材に行くことが決まりました!
ただいま『月刊 機械技術』(日刊工業新聞社)にて「伝統X」という和文化紹介マンガを連載しているのですが(よくある質問:ウェブでは読めないんですか? よくやる解答:読めません)そのために文楽人形の仕組みや構造を取材したいと、かねがね思っておりました。
いろんな人に相談した結果、文楽人形を取材したければ桐竹勘十郎師匠が一番詳しいし優しいらしいと判明し、ダメ元で勘次郎氏にお願いしたところ真摯に検討して下さり、「だったら直接人形を作ってる方に会った方が」ということで師匠に紹介していただき、即アポ取って日取り決めてただいま絶賛途方に暮れております。徳島ってどこ!!?

とはいえ願ってもない機会ですのでしっかり下調べして挑みたいところです。
とりあえず徳島情報募集中!美味しい食べ物や名物、スイーツにB級グルメなど、ご教示いただければ幸いですー
全て独断で進めてしまったためおそらく交通費は出ないので、節約旅となります。なので先日トレッキングシューズを購入しました。散財ちゃうし!タクシー代の節約やし!

で、気が早いですが来年の目標として、この徳島紀行を連載と別のカタチでも発表したいと思っています。noteとかSNSとかkindleとか…どれがええかなーとか考えてるうちにまたジェットコースター進んだらかなんなー。
もうネタ溜めて熟成させるの卒業せんと!人生のあちこちにヴィンテージもののエピソードがある気がする!もはや割と忘れてるけど!

そんなわけでカンナは今日も元気にノンストップです。
とりあえず地理から学ぼう。さっきちらっと調べたら、私の中の推定徳島の位置が香川でした。
あれ徳島どこ?私来月、といわず将来的にもどこ行くん?