お仕事+
便りがないのはなんとやら
おかげさまで11月18日に芸事上達のお詣りを済ませ、翌19日の美輝の会にて師範お披露目を行い、その後師匠より免状と看板を受け取って無事、江戸端唄俗曲笹木流師範・笹木美き嶋になりましたこんばんは。 ただしその翌週末に〆切が …
きものサローネの戦利品!?
最近冷え込んでますし〆切が重なってますし発表会直前でもあるため、風邪には重々注意していたら膀胱炎が再発しましたカンナです。 そういや水分摂ってなかったーだって汗かかないんだもーん1日通して500mlペット空にならないはそ …
充実と忙殺の分かれ道
久しぶりに朝まで仕事して仮眠のつもりで横になり、起きたら電車の時間で師匠との待ち合わせに遅れました。どうも、3週間後に師範になる者です。 今日は師匠や他社中の後輩たちと、来月の発表会会場ムーブ町屋さんで打ち合わせをしまし …
恐怖の季節到来!
中学の頃水泳部に属しておりまして、夏は差し入れのスイカが浮かぶプールで朝から晩まで泳ぎ、紫外線を浴びまくって真っ黒に日焼けしていたのももはや昔。 今やすっかり夏嫌い、帽子とサングラスと長袖は必須アイテムのカンナです。お肌 …
無事帰還!
徳島から戻っておよそ2日半、ようやく日常に戻りつつありますこんばんは。てかもう2日半経ったの⁉東京時間早くない?? いやー楽しかった!だいぶ体力的にキツかったですが、阿波人形についてみっちり学ばせていただき …
かつて忘れ物女王と呼ばれた女
体育がある日に体操着、音楽がある日に縦笛、登校日前日に休み前にもらったプリントなど、毎日何かしら忘れ物をして叱られたり取りに帰らされたりしたあの頃から30年、未だ何か忘れているんじゃないかとチェックリストを確認しますカン …
ジェットコースターは止まらない
お久しぶりですカンナです。さすが師走、忙しくてブログもままなりませんね!と思ったら最終更新先々月でした。11月どこ行った…? ここ2か月の間、取材したり大阪行ったり素浄瑠璃見たり発表会があったり、仕事に追われたりふて寝し …
雨と文楽と地唄
雨のジメジメ、低気圧の憂鬱、そんな気分を吹き飛ばすなら気分がアガるお気に入りの傘を自分へのご褒美に♡なんて思って買ったら急に夏ですこんばんは。 待って身体と心が対応できない。なんならここ数年対応できてない。 今月の東京文 …
五月晴れと近況報告
「そろそろ月末やしあれこれ済ませておくかー」と思ってたらもう5月も3日、時の流れの速さに、もはや戦慄を覚えますな!カンナです。じっと手を見る。 長らく花粉の脅威に慄き、家中閉め切って生活していたのを、いつの間にか黄金週間 …